すみれ色のつぶやき

宙組贔屓 / 永遠のまぁ様ファン / 亜音くんにハマり中

【スポンサーリンク】

宝塚歌劇団2017年の戦略

宝塚を劇的に楽しめる100+αのお得な知識 (三才ムック)

 

 

宝塚歌劇団2017年の戦略

 

宝塚歌劇団、小川理事長のインタビューを発見。

 

103周年を迎える2017年の宝塚歌劇団の方向性について話していて面白かったので紹介♡

 

 

大劇場公演の演目発表早期化

本公演の演目発表=半年前

 

と思っていたのに最近やたら早いですよね。

 

まだ王妃の館も始まっていないのに既に8月から始まる宙組公演が演目発表済。

 

そして制作発表会も以前は全公演してなかったよね?というイメージでしたがここ最近は全公演開催。

 

特にオリジナルはどのような作品なのか分かりづらい。

でも制作発表で衣装を着て歌う姿を見ればイメージがわくでしょ。

その映像をどんどん流せばお客さまの期待も高まる。

よりドキドキワクワクできると思いました。

 

という小川理事長の方針があったんですね!

 

演目発表が早いのも方針のようで現在は8ヶ月前が目安だそう。

12月末に8月の宙組公演が発表されたのでその通りですね。

 

 

確かに宝塚のネックはチケット確保時期が早いこと。

 

私のように何よりも宝塚最優先♡ならきっと演目発表されてなくても贔屓組なら事前にチケット確保に走るけど、普通は評判聞いてから行きたくなるもんですよね。

 

せめて演目の雰囲気が分かれば見に行きたいかもって思うし、団体確保に繋がってるのも納得。

 

 

早く発表してくれるとこちらも退団の覚悟が早くできたりするので有難いのは有難い。

 

でも1つ前の公演が終わるか終わらないかの時期に制作発表会があるのは役作りの暇がなくて大変だろうな(๑・౩・๑)

 

 

海外戦略

海外公演しまーす♡

という雰囲気はなし。

 

お誘いはあるけど…って感じですね。

 

輸送費とか諸々考えるときっと公演のチケット全部捌けても黒字にならないですよね。

 

台湾みたいに国家レベルで誘致されて協賛金出ないと厳しそう(*゚△゚)

 

 

ライブビューイングは今後も積極的にやりそうなので期待ですね♡

 

本公演以外の公演もって書いてあるので中日劇場でやる星逢は第一弾でしょうね!

 

鹿児島とか北海道とか日帰りが厳しい千秋楽がある全ツもぜひ中継してほしい (⌯¤̴̶̷̀ω¤̴̶̷́)✧

 

台湾・香港以外も増やすのかな〜♡

韓国の人もよくムラで見かけるけど韓国はどうなんだろう?

 

ウィーンの映画館で宝塚の『エリザベート』をライブ中継、原作人気の高いフランスで『るろうに剣心』の上映と…夢は広がる。

 

これも実現したら嬉しい〜!

 

アニメ人気のノリで受け入れられそうな気はする (⌯¤̴̶̷̀ω¤̴̶̷́)✧

 

何より気になるのはフランスがベルばらじゃなくてるろ剣なこと。

 

歴史解釈的にベルばらは×とかあるのかもしれないけどるろ剣いつか再演する気ってことでしょうか?!

 

雪組のヴィジュアル完成度が高すぎて誰が再演出来るのか気になる〜♡

 

 

劇場増やす疑惑

国内でもラブコールは多い。

2019年に東京都豊島区が「若い女性が訪れる文化の町にしよう」と劇場を新設予定。

宝塚にも声がかかった。

「地元の中学生たちの観劇も考えているそうで文化貢献にもなりますし、地元ファンもおられるでしょうから、新しいチャレンジをしていこうと思っています」と話す。

 

1番気になったのはここ!

豊島区がどこなのかサッパリですが、劇場増やす疑惑〜〜 (⌯¤̴̶̷̀ω¤̴̶̷́)✧

 

この後に若手の底上げみたいな内容が続くので単純に東宝の代わりではなさそう。

宙組に続く新しい組を作るというのもどうかなあと思うし。

 

関西で言う梅田芸術劇場ポジションを考えているんでしょうか?

関西は外箱=梅芸でそれ以外あり得ないけど関東は色々ありますもんね。

 

それかいよいよバウホール東京版とか?!

 

宝塚歌劇団専用の劇場にするならたまにしか使わないバウ公演のために劇場作れないだろうけど、他の劇団と共同保有とかならあり得ますよね。

 

生徒の負担は増えるけど多少チケット代上げても座席500程度なら絶対捌けると思う。

 

 

宝塚歌劇

鍵となるのは歌唱。

近年、フランスなど海外ミュージカルを積極的に取り入れている。

「生徒(スター)の音域にあて書きされたものではないですからね。しっかり勉強させ、音楽の高度化をはからないと。世界に追いつけない」

 

最後に嬉しいお言葉が٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

 

人によって宝塚に求めるものは色々あるだろうけど、私も最低限歌えるというのは必須条件だと思います。

 

昔からのファンではない私ですらスカステで昔の公演を見ると歌唱力の凄さに驚くくらいなのでやっぱり全体的に歌唱力落ちてると思うんですよね。

 

もちろん昔と違ってお稽古期間が短くなっているせいもあるでしょうけど。

 

でも音楽学校の合格基準が変わり入学時の実力重視でなくなったことも理由の一つに感じます。

 

退団するまでタカラジェンヌは生徒扱いなのであれば、才能重視にするなら入団してからもしっかりレッスン出来る環境にすることも大切ですよね。

 

 

色々新しいことも考えているようなのでこれからも宝塚楽しみ〜!

 

ヅカ始めがいよいよ明後日なので今年もがっつり宝塚に染まりたいと思います♡