今年もきましたこの季節。
宝塚カレンダーの掲載順発表です!
退団者は退団月より後には掲載されないと噂のカレンダー。
果たして今年はどうなんでしょうか?
今年はなんとスターカレンダーがいつもの大きい壁掛けだけじゃなく卓上カレンダーとしても出るみたいですね〜。
いいなあ!
まぁ様の時に出て欲しかった!
2番手ファンは卓上カレンダーがなくてなかなか飾りにくくて悩ましかったと思うから卓上人気でそう♡
さて、では早速今年もカレンダーの掲載順をチェック٩(๑ơలơ)۶♡
2019年 各組最終公演
まずは各組の東宝千秋楽月を。
去年も書いたけど2019年内に退団するなら2018年のタカスペが見納めになりますからね!
私は本当に最後タカスペ見といて良かったと心から思ったのでご贔屓が怪しいと思っていたら何が何でも見に行くべき!
では来年の東宝楽を早い順に。
宙組 → 7月
雪組 → 9月
星組 → 10月
花組 → 11月
月組 → 12月
でもオーシャンズ11でまだ3作目なゆりか&まどか。
退団はまずないでしょう。
雪組は9月公演が4作目。
だいもんがまぁ様と同じ5作退団するとしても再来年。
あるとしても退団発表なだけで来年のタカスペは安泰そうですね。
怪しいのは星組。
べに子ももう5作目。
まこっつあんの準備は整ってますからねー。
でも前から書いてるけど95期の最初のトップスターはれいちゃんだと思うんです。
かといってべに子とまこっつあんの間に誰か入るとも思わない。
でも普通にメサイアの東宝始まってるからみりおさん年明け退団は可能性低い。
そこまでべに子がいるのか、もうまこっつあんを95期初トップにしちゃうのか。
11月までいればキリよく10作!
こんなに長くトップするとは思わなかったや。
みりおさん10作、ゆきちゃん5作で添い遂げか、もういっそオリンピックイヤーに突入する気なのか(*゚△゚)
さて月組。
添い遂げならまだまだでしょうがたまきちが一足早くという可能性もなくはない。
たまきちファンはここから毎回ドキドキしちゃいますね。
ちなみに今年は宙組がタカスペ不参加ですが、来年は月組が不参加。
さすがに2020年のタカスペまでたまきちがいるかというとよく分からないのでたまきちファンなら今年は絶対タカスペ行くべし!
ドキドキするのは星組、花組、一応月組(たまきちのみ)という感じでしょうか。
宝塚スターカレンダー
2018年、今年のスターカレンダーからまずは振り返りましょう。
9月 愛希れいか → 11月退団
今年退団するトップはちゃぴ1人なのか!
11/19に退団したまぁ様の次が11/18退団のちゃぴなんて不思議な感じ。
1年長かったようなあっという間なような…
やっぱり退団月より掲載月の方が前ですね。
では2019年の掲載順を。
カラー表記は今回初掲載者。
[表紙]真彩希帆・美園さくら
[1月]望海風斗
[2月]仙名彩世・星風まどか
[3月]珠城りょう
[4月]真風涼帆
[5月]美弥るりか
[6月]柚香光・綺咲愛里
[7月]芹香斗亜
[8月]彩風咲奈
[9月]紅ゆずる
[10月]明日海りお
[11月]礼真琴
[12月]轟悠
ゆきちゃんまさかの2月!
みりおさんは10月!
やっぱりみりおさんがメサイアの楽で退団発表ということはなさそうですね〜。
あと2作は確実!
さすがにみりおさん3人目の相手役で別々退団はないと思うんだけどゆきちゃんがトップ娘役の中ではかなり上級生なのでそんなにずるずる残る気もしないし悩ましい。
この2人は添い遂げそう。
たまきちも3月で公演中。
うーんたまきちは読めない。
去年は退団月と掲載月が同じケースがそこそこ多かったけど今回はそのパターンの人はいないなあ。
宝塚ステージカレンダー
こちらもまずは2018年の実績から。
2月 愛希れいか → 11月退団
ちゃぴ掲載早かったんですねえ。
2019年はどんな感じかというと。
[表紙]朝美絢・暁千星/水美舞斗・美園さくら
[1月]紅ゆずる/真彩希帆・星風まどか
[2月]瀬央ゆりあ・和希そら/七海ひろき
[3月]轟悠/仙名彩世
[4月]柚香光/美弥るりか
[5月]桜木みなと/凪七瑠海
[6月]真風涼帆/瀬戸かずや
[7月]月城かなと/望海風斗
[8月]明日海りお/彩凪翔
[9月]愛月ひかる/綺咲愛里
[10月]彩風咲奈/鳳月杏
[11月]芹香斗亜/華形ひかる
[12月]珠城りょう/礼真琴
今年人数多くない?と思ってたらやっぱり多い。
多少小さくなっても掲載してくれるだけ嬉しいですね!
さて、花組は3月と8月。
星組は1月と9月。
これまた楽の月とはずれてますね。
たまきちは12月!
おお!唯一の東宝楽被り!
いつもクリスマスには終わってるのになぜか来年は12/28まで公演している月組。
年末退団はファン的には避けて欲しいところ。
日比谷混みすぎてやばいことになりそうだからやっぱり来年の退団はなし?
宝塚卓上カレンダー
[表紙]コラボレーション
[1月]月城かなと
[2月]永久輝せあ・綾凰華・縣千
[3月]瀬央ゆりあ
[4月]暁千星
[5月]優波慧・綺城ひか理・飛龍つかさ・聖乃あすか
[6月]和希そら
[7月]紫藤りゅう・天華えま・極美慎
[8月]朝美絢
[9月]留依蒔世・瑠風輝・鷹翔千空
[10月]水美舞斗
[11月]夢奈瑠音・蓮つかさ・風間柚乃
[12月]桜木みなと
各組1人か2人は初掲載がいて良いですね♡
てか、こんなにいるのにもしかして99期って0?
さくらちゃんが娘1になったおかげで全体では1人だけど101期までカレンダー入りしてるのになかなか辛い。
去年は組を越えて同期、もしくはほぼ同期で掲載していましたが今年は組縛り。
そして今年の単独掲載は7人!
去年は5人だったので増えましたね〜!
各組の年長である95期が1人ずつと、残る2枠は96期のそらと98期のありちゃん♡
うれしいー٩(๑ơలơ)۶♡
ありちゃんは分かるんですよ。
まだまだ新公年次だけどもう完全なる4番手じゃないですか。
でも宙組はあっきーとりくがいて、ようやくずんちゃんがそこから抜けて一応4番手的な位置に出てきたばかり。
そんな状況なのでさらに次の世代であるそらは実力と人気のわりにあと一歩良い役が回ってこないというか。
下にあーちゃん、もえこちゃん、こってぃもいますしね。
宙組なのに背が低いのもね(。;_;。)
だからこの前のそらバウめちゃくちゃ嬉しかったんだけどこうしてカレンダーも1人掲載になって本当に嬉しい!!
去年はカレンダーどうしよう!って言ってたけど結局ファンクラブのカレンダーとサヨナラカレンダーが出たので今年もまぁ様とともに1年を過ごし中。笑
来年も新しいファンクラブでカレンダーが出るのでハッピー♡
早くみたーい٩(๑ơలơ)۶♡