すみれ色のつぶやき

宙組贔屓 / 永遠のまぁ様ファン / 亜音くんにハマり中

【スポンサーリンク】

望海風斗 SPERO観劇レポ

 

だいもんコンサート観劇♡

SPERO

望海風斗

 

昨日ですがだいもんの退団後初コンサートに行ってきました♡ラミンさん出演回♡

 

今回までは宝塚時代のファンクラブがチケ出ししてて、劇場内に新しいファンクラブの案内が置いてあった〜。

今って解散式してるのかな?

まぁ様の解散式はだいもんのお披露目で楽しかったなー。

 

 

オープニング〜 Cinemaな望海

変わる(Changer)

変わる(Changer)

ドン・ジュアン

Changer

 

幕開きはドン・ジュアン

最初から宝塚男役時代の歌、しかもドンジュアンが来るとは意外。

 

まだ男役風なクールなだいもん♡

まぁ様の時はどんな雰囲気で出てくるのかめちゃくちゃドキドキしてたけど今回はわくわくでした♡

 

この国に生きて

この国に生きて

アルカポネ
この国に生きて

 

続いてアルカポネ!

かっこいいー!!

 

As Time Goes By

As Time Goes By

カサブランカ

As Time Goes By

 

ここからだったかアルカポネからだったか、ストーリー風。

 

ライムライト

Terry's theme (違うかも)

 

f:id:sumiregoto:20210810173024p:image

男役っぽくもあり、女性らしくもあり。

すてき♡

 

シャレード

SHARADE

シャレードは曲が見つからなかった。

 

オーシャンズ 11

愛した日々に偽りはない

 

超絶良かった。感激。

オーシャンズ大好き!

 

あやちゃんベネディクトだったのになんで既視感あるんだと思ってたら、フィナーレで歌ってたのね。

 

 

Jazzな望海

コールマン・ホーキンス

Lover Come Back to Me

 

フランク シナトラ
CHICAGO

 

ミスティ

ミスティ

エロール・ガーナー

MISTY

 

 

Musicalな望海

Til I Hear You Sing

Til I Hear You Sing

  • ラミン・カリムルー
  • ポップ
  • ¥255

ラブ・ネバー・ダイ

Til I Hear You Sing

 

ラミンさんソロ!

大袈裟じゃなく1曲ずっと鳥肌たった。

 

全然海外のミュージカル詳しくないからどれくらいすごい人か全く分かってなかったけど、めちゃくちゃ感動した。

 

海外の人の声の奥行き?広がり?って日本人では決して真似できないよね。

 

闇が広がる(トート&ルドルフ)

闇が広がる(トート&ルドルフ)

エリザベート 

闇が広がる

 

これ!超!鳥肌だった!!

だいもんがルドルフ側。

しかもラミンさん日本語!

 

本当にかっこよかった。

迫力ありすぎる。最高だった。

 

Anthem

Anthem

  • ラミン・カリムルー
  • ポップ
  • ¥255

チェス

Anthem

 

これも素敵だったー!

凄すぎると人ってペンライトを触れなくなるよね。

放心しちゃうというか、動けなくなるというか。

 

Dreamgirls

Dreamgirls

ドリームガールズ

Dreamgirls

 

たった今夢を叶えた人が歌うDreamgirls

 

f:id:sumiregoto:20210810175345j:image

 

ラミンさんとのデュエットであやちゃんがふわふわしてて可愛かったー♡

そのせいかお衣装への衝撃はなかったw

 

ドリームガールズっぽくて可愛いお衣装♡

ドリームガールズ大好きだから嬉しい選曲♡

ダンスもドリームガールズっぽくて可愛い!

 

あやちゃん高い声も自由自在。

最初高音しんどそうな人多いのにすごく伸びやかでさすがだなーと思った。

 

あんな人が

あんな人が

ジキルとハイド

あんな人が

 

ひらめちゃん版見つけた。

ジキルとハイドも良い歌多いよね。

 

星から降る金(GOLD VON DEN STERNEN)

星から降る金(GOLD VON DEN STERNEN)

MOZART!

星から降る金

 

雪組やたら歌ってるな!

ミュージカルどれも良かったー。

この場面が1番好き♡

 

 

ちなみにラミンさんが出てない回気になって調べたらMamma Miaとそばにいてだった…!

どっちも好きすぎる!!

 

そばにいて

そばにいて

  • 望海風斗
  • ポップ
  • ¥255

あやちゃんのそばにいて好きすぎてiTunesで買ったの思い出した。懐かしい。

超素敵だからフルで聴いて欲しい。

 

 

J-popな望海

久保田利伸

LA・LA・LA LOVE SONG

 

街の灯り

街の灯り

堺正章

街の灯り

 

f:id:sumiregoto:20210810175405j:image

 

このお衣装もかわいい♡

ちょっとずつ女性らしくなるあやちゃん。

 

月光

月光

鬼束ちひろ

月光

 

月光大好き。

だいもんの声に合いすぎる。

これ歌ってる時G-Rocketsの2人のパフォーマンスがすごすぎて見入ってしまった。

 

アンジェラ・アキ

始まりのバラード

 

 

アンコール

SUPER VOYAGER!-希望の海へ-(1)

SUPER VOYAGER!-希望の海へ-(1)

SUPER VOYAGER!

SUPER VOYAGER! -希望の海へ-

 

テンション上がるー!

やっぱSUPER VOYAGERよね。

公演Tにペンラ持って登場でした。


SPERO

ラストはオリジナルソング。

これも良い曲だった♡

 

 

全体を通してだいもんがメイン!

完全なるあやちゃんソロコンサートでした。

 

まぁ様のコンサートは出演者のソロもあったしトークタイムもあったけど、今回は自己紹介程度しか話さないしあくまでコーラス。

あやちゃんが着替えてる間にダンスタイムはあったけど。

 

 

男役のファンが退団して1番衝撃を受けるのって、スカートを履くことでも、高い声を出すことでも、ヘアメイクが女性らしくなることでもなく、男性と絡むことだと思うのね。

宝塚って男役が普通に女役するし。

 

まぁ様は結構絡みがあったからドキドキしたけどあやちゃんはかなり控えめだったのもあって全然ドキドキせず♡

ファン的にはこれくらいがありがたい!

 

 

コンサート見てあやちゃんはすんなり女優になれそうだなーと思った。

ドレスもさらりと着こなしてたし。

 

舞台の望海風斗しか知らないと男役の中の男役ってイメージかもしれないけど、普段のあやちゃんはめっちゃ乙女だよねw

まぁ様の前でいつもはしゃいでるし、今回もラミンさんの前で完全なる乙女だった♡笑

 

だからすぐ女優に切り替えても違和感ない気がする。

 

 

井上さん回、配信してくれないかなー?

見たーい!!

そちらもエリザ期待しちゃう!

 

 

宝塚とグッズと袋

f:id:sumiregoto:20210809115933p:image

 

宝塚ファンからOGファンになって最初に驚くのってグッズ買っても絶対に袋がもらえないことじゃない?笑

 

有料ですらなくて、グッズのバッグを買うしかないという。

今回も1000円のSPEROバッグしかないのでお気をつけを。

 

 

まぁ様が現役の時ですら、ありとあらゆるグッズをとりあえず全部買うヲタだった時ですら、観劇バッグだけは絶対に買わない派で。

 

だって終わったら使えないし、まぁ様の顔が入ってるわけじゃないから飾ってもときめかないんだもん!

 

だから退団後なんてますます買わないわけで。

 

 

まぁ様の舞台で幾度となくパンフレット収納できない問題に遭い、いい加減袋がないことを覚えたのでついにmyバッグを持参できるようになりました。笑

 

観劇用にA4が入るバッグを買うべきかな〜

 

 

ところでいつになったら宙組の振分けでるんだ。

今週もう全ツの先行なのにー!