宝塚大劇場 休演日変更!
宝塚大劇場では、2023年4月22日初日の雪組宝塚大劇場公演(5月28日千秋楽)より、休演日を 「水曜日」から「月曜日」に変更いたします。
これにともない、
・千秋楽は「日曜日」
・新人公演は「木曜日」
・初日は「金曜日」(ただし 雪組宝塚大劇場公演は移行期間のため土曜日初日)
が基本となります。
※祝日と重なる場合や年末年始は、この通りではない場合がございます。
また、2023年4月22日以降に実施の宝塚バウホール公演も、休演日を「月曜日」といたします。
ななななんと!
ムラ公演の諸々の日程が変更になりました!
休演日の変更
現在 : 水曜日
今後 : 月曜日
東宝と同じ休演日に統一。
新人公演の変更
現在 : 火曜日
今後 : 木曜日
東宝と同じ新公曜日に変更。
初日の変更
現在 : 土曜日
今後 : 金曜日
東宝の初日は土曜日。
コロナ前はそもそもムラの初日は金曜日だったからこれは戻った形ですね。
東宝もコロナ前は初日金曜日だったよね?
東宝は今後も土曜日なのにムラだけ戻すのか。
千秋楽の変更
現在 : 月曜日
今後 : 日曜日
東宝と同じく日曜日に変更。
ムラの曜日変更影響
休演日と新公は東宝に合わせてきたのかー。
なかなか革命的な変化じゃない?
ムラは土日火木が2公演だけど、連続2公演の土日開けの月曜休みの方が体力的にありがたいのかな?
生徒がその方が良いなら良いけど♡
日比谷と違って宝塚はムラと呼ばれている通りで宝塚大劇場あっての宝塚駅。
水曜を休業日にしているお店もあるくらいなので、周囲にも影響が出そう。
美容院はジェンヌのために月曜オープンに変えるのだろうか。
何より影響が出るのは我々ヅカヲタ。
休み固定の人にとっては嬉しくもあり悲しくもある。
私は完全カレンダー通りなので、初日が金曜に戻ったのは悲しいー。
まぁ様がトップだった時はムラと東宝の初日は金曜日、ムラの千秋楽は月曜。
初楽コンプリートがマストだった私はそれだけで3日も有給が必要で大変だったな。
でも挨拶絶対聞きたかったから行かないという選択肢はなかった。
トップがご贔屓ならきっと分かってくれるはず。
ムラの初日は本当に初日で今も見たいと思う日だから金曜に戻ったのは残念。
でもムラの千秋楽が日曜になったのはありがたい。
私のような土日休み組には良い変更だな♡
新公が木曜なのはあんまり影響なし。
今はガードがなくなったから新公の翌日にお手紙を渡すチャンスが出来るというのはいいのかも?
でも新公やってる生徒からしたら翌日も公演なのはちょっと大変そうな気もする。
月曜休演も影響ないけどお茶会復活したら遠征組にら微妙かなあ。
東宝と違ってムラは新大阪から遠いからお茶会終わった後の時間だと終電間に合わないよね。
今までなら泊まって翌日の公演を見て帰れば良かったけど、終電間に合わないせいで無駄に有給使うのは避けたい…!
変更は4月から。
宙組公演が変わるのはまだまだ先だなー。